1月8日金曜日

   イオノプシジウム               サザンカ              シロツメクサ

  (バイオレットクレス)

 

とっても寒い日が続きますが、お花たちは春を待ちわびて咲き始めました。

ほんの少しだけ周りを見てみましょう。

新しい出会いが待ってます。 


午前の部     クスリと生活習慣病

                      大阪大谷大学臨床教授・大阪薬科大学特別講師

                          廣谷 芳彦 講師            


健康で長生きの必須条件

・塩分はほどほどに控え、血圧を上げない。

・体を動かし、筋肉量を保ち、歩く速度が落ちないようにする。

・好奇心を持ち、できる限り社会参加し、行動力を保つ。

・栄養を適切にとり、標準体重を維持する。

 (瘦せることは良いことではない)

・歯と歯茎を大切にし、口腔衛生を心がけ、

 噛む力や舌の力を保つ。

 


 午後の部   いざ美術の世界へ!(日本近代美術とデッサン入門)

                       大阪芸術大学・大阪府高齢者大学校

                            戎谷 眞木子 講師


・日本近代美術 日本近代洋画の始まり

 「美術」・・・明治時代にドイツ語を翻訳してできた造語

 「日本画」・・明治時代に西洋画に対して新しく作られた用語

        江戸時代は「大和絵」と呼んでました。 

・近代洋画の画家たち

 黒田清輝から始まり画家たちの作品の説明がありました。

 印象派・白樺派・後期印象派、、、、、学校で習った様な気がするなー

デッサン  15分

 なかなか上手いこと行かないよー

 「熊五郎」や「アマビエ」に似たのもあったけどみんな頑張って描きました。